カメのきた道―甲羅に秘められた2億年の生命進化

id:takahashim が1.9の紹介記事を書いたと聞いた矢先に、カメの設計が面白かったと id:m_seki がぼそっとつぶやくのが聞こえたので、仕方なく WEB+DB PRESS Vol.43 をぽちっと購入。10時間後には会社に届いた。Amazon プレミアムは危険すぎる。WEB+DB PRESS …

fastladder を rhel es 4 にインストールしてみた

svn co してきたら r16 だった。INSTALL.txt の通りだとステップ2を抜かすと実行開始直後に、Cannot load FreeImage library といわれたので、FreeImage というのを探してきて Makefile.gnu にあるインストール先を書き換えてインストールしてから再実行して…

RD-RD92D の本体エラー表示 ERR-06

av

きょうは新現象。ERR-06 というエラー表示。とりあえずマニュアルにはこのエラーは載ってない。 エラー表示自体はリモコンの表示切替ボタンを押すと消せることはわかった。 かなりショッキングな同胞を発見 google: site:azsogd.blog.drecom.jp inurl:archive…

Premature end of script headers

久しぶりに激しくハマったので書いておく。 CGI をおいてアクセスしたら 500 Internal Server Error が帰ってくる。これが、error_log には Premature end of script headers としか書いてない。親切すぎ。もうさっぱり分からなかったが、思いつきで chmod g…

Boy's Surface

書影はまだみたいだけど、アマゾンで引けるようになった模様。Boy’s Surface (ハヤカワSFシリーズ―Jコレクション)作者: 円城塔出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/01/01メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 216回この商品を含むブログ (124件) を見る

そろそろ、Boy’s surface についてひとこと言っておくか

その書名ははてなキーワードで拾いにくいってば。

今日買った本

ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者 Statistics Hacks ―統計の基本と世界を測るテクニック 環境問題のウソ (ちくまプリマー新書) アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣 RESTful Webサービス

豚肉三昧(2/3) とんかつ ぼたん

ときどきものすごく食べたくなるもののひとつにおいしいとんかつが上げられる。おいしいとんかつに出会うのは結構難しい。まず、自分で作るのは無理。まずくはないんだけど、豚肉の実力を発揮させてやれた気がしたことがない。それから、歩いて行けるところ…

豚肉三昧(1/3) 角煮

去年の秋ごろから、生活クラブ生協というのに加入した。独自の配達手段のため、不在にすると果てしなくめんどくさいっぽいとか、配達日が月曜なのでおいらが食べるのは賞味期限切れ寸前だったりとか、いくつか問題はあるもののあまり高級でない素朴な食材が…

もやしもん VOL.1

年末のこと。 賢明な皆さんはご存知のように、もやしもん第6巻の初回予約特典は巨大なオリゼーのぬいぐるみです。 まったくご存知でないかたもいるかもしれないので少しだけ説明しておくと、もやしもんというのは講談社の漫画雑誌イブニングに連載中の漫画で…

いわゆる風邪

咳で眠れないので日記でも書いておこう。 12月28日 なんか具合悪い。土器がむねむねする。 12月29日 小猿が風邪っぽいので小児科に。内科なので、むねむねの相談をした。わからんとのこと。それと朝起きたら自分もひどい鼻づまりだったのでついでに風邪薬も…

セレクタ検索の速い実装ってないのかなあ

Dean の cssQuery() とか、prototype.js の $$() みたいな、CSSセレクタで要素を探す方法ってとても遅いんだけど、もっと速い実装って作れないのかなあ。遅すぎて気軽に使えない。

[ruby] [].all?{any expression}

こないだなにかの拍子に all? のレシーバーが空っぽなことがあって、なんだか意外な結果を得た。 % ruby -e 'p [].all?{any expression}' true どうなんだろう。でも all を ∀ と読めば全然違和感がないことにも気づいた。

[ruby] Ruby 1.9.0

+0900 な地域ではクリスマスに間に合わなかったようですがなにはともあれお疲れ様。

[ruby] カキステ

カキステというのをはじめてみたんだけど、そっちに気をとられてずっとこっちを更新してなかった。last.fm のブログパーツをサイドバーに貼ってみたりもしてみた。

マジック・フォー・ビギナーズ

月曜だし早く帰ろうと思った。新書ばかり読んでないでたまには小説を読もうと思って、机の上にまえからつんであったマジック・フォー・ビギナーズを鞄に入れて会社を出て、それから家に着くまで3時間半かかった。利用している路線が人身事故で運転見合わせと…

そばつゆを3分くらいでつくる

栗原はるみの本から。削り節15g、水1/2カップ、しょうゆ1/2カップ、みりん1/4カップ。砂糖大さじ2。これらを耐熱容器にすべていれて500Wの電子レンジで3分加熱。さめたら濾す。うちの電子レンジは900Wなので、100秒くらいにした。だしをとるのに使った削り節…

『フラガール』を支えた映画ファンドのスゴい仕組み

説明がうまい。さすが商品開発をして売り込んで成功している人というのはフォーカスの移動が巧み。数字の丸め方とかも頭に入りやすくなってる。そんななかでも弁解とかしていたりしてうまいなあと思う。 第1章 『フラガール』誕生秘話 第2章 『フラガール』…

身体から革命を起こす

これはすごい。いぜん、NHKのようこそ先輩で授業してたのを見たので買ってみたら、すごく面白かった。武術を主とした身体技法の研究家という謎の肩書きなのだけど、剣客のものすごい身のこなしとかが実際にあったのかということを長年続けているらしい。装置…

TTYShare

おお! やっぱりあるんだ。 ありがとさんです。

コマンドの実行回数

ふと、現実逃避にzsh-history からコマンドの実行回数を出すワンライナーを叩いてみた。 gotoken% wc -l .zsh-history 101848 .zsh-history gotoken% cat .zsh-history|awk 'BEGIN {FS=";"} {print $2}'|awk '{print $1}'|sort|uniq -c|sort -nr|head 14554 …

TypeTrace と ttyrec

先日某所にお邪魔させてもらって TypeTrace を触らせてもらった。どうもありがとうございました。 ものすごく面白かったけど、冷静に考えると、記録してるものがなんなのかを聞き損ねたのは大失敗。 見せてもらった範囲で推測するにキーボードをモニタしてる…

Mind パフォーマンス Hacks ―脳と心のユーザーマニュアル―

あとで読む。Mind パフォーマンス Hacks ―脳と心のユーザーマニュアル作者: Ron Hale-Evans,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2007/08/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 103回この商品を含むブログ (64件) を見る

現代幾何学の流れ

ゆっくり読む。現代幾何学の流れ作者: 砂田利一出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2007/10/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 20回この商品を含むブログ (2件) を見る

パターン言語

ふと思ったんだけど、企業サイトのHTMLって100ページもあれば、結構な精度で正例だけからテンプレートを学習できるんじゃなかろうか。むかし Gold の極限同定とか Angluin とかは読んだけどもう忘れちゃった。最近の成果までを手っ取り早く勉強するにはどう…

レバレッジ時間術

買ってみた。時間の使い方の本を読んでいる時間が一番無駄な気がする。レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書)作者: 本田直之出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/05/01メディア: 新書購入: 18人 クリック: 485回この商品を含む…

なぜ若者は「半径1m以内」で生活したがるのか?

おせっかいなのと、価値観の押し付けがちょっと鼻につくが、狙いは成功してると思うし、悔しいが若者の観察結果には結構納得した。なぜ若者は「半径1m以内」で生活したがるのか? (講談社+α新書)作者: 岸本裕紀子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/09/21…

進化しすぎた脳 (ブル-バックス)

いまさらだが買ってみた。存外おもしろい。あとで書く。進化しすぎた脳―中高生と語る「大脳生理学」の最前線 (ブルーバックス)作者: 池谷裕二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/01/19メディア: 新書購入: 49人 クリック: 230回この商品を含むブログ (256…

クイーン・アリスの永久保存レシピ (別冊家庭画報)

鶏肉のパン粉焼きを作ってみた。 卵に1個にマスタード50gとタイムをいれて混ぜたのに、塩コショウした鶏もも肉を5分漬けて、パン粉をまぶしてバターを載せて200℃のオーブンで30分焼く。 と書いてあったが、タイムを畑までとりに行くのがめんどくさくて、チー…

dRubyによる分散・Webプログラミング

やばい、id:m_seki が根に持っている(id:m_seki:20071017)。これはいけない。みなさん、『dRubyによる分散・Webプログラミング』はすばらしい本です。なにがすばらしいのかというと、…ごそごそ…、内容を確認しようと思ったら、また本がみつからない。最近こ…